suitcase
山陰地方の観光

山陰地方ってどんなところ? – 自然、文化、歴史の魅力と交通アクセス

「そもそも、山陰地方って一体どこなの?」これって、知らない人多いと思うんです (悲しい…) 。でも、お気持ちはよくわかります。だって私も、東海地方と中部地方って具体的にどこ? って聞かれてもわからない…。

そこで、この記事では、

  • 山陰地方って一体どこ?
  • どんな特徴があって、どんな自然や文化、歴史があるの?
  • どうやって行くの? 交通アクセスは?

という疑問に関してカンタンに説明していきたいと思います。ぜひ参考にして下さいね♪

山陰地方は厳密には山口県北部、島根県、鳥取県

山陰という言葉は、中国語で「山の北側」という意味があるそうです。つまり、「中国山地の北側」にあたるんですね。

なので、山陰地方と呼ばれるのは、中国地方の日本海側の地域で、厳密には山口県北部、島根県、鳥取県となります。

でも、見方によれば兵庫県と京都府の北側も日本海側なので、山陰地方に含む、ととらえる考え方もあるらしいですよ。

【山陰地方は神々の里】古事記や日本神話にも登場する神々ゆかりの地がたくさん!

山陰地方はなんといっても「神々のゆかりの地」。古事記や日本書紀、出雲神話にも登場する地名が多いことから、その歴史の深さがわかりますね。

縁結びの神様として有名な出雲大社だけでなく、八重垣神社、熊野大社、神魂神社、古代古墳、弥生時代の遺跡など、正に「古代日本へのタイムスリップ」! こんなことができるのはこの山陰だけです。

【山陰は風光明媚な自然の宝庫!】山、海、川、滝、洞窟…インスタ映えスポットが多すぎて困る?

山陰地方はホントにホントに自然の宝庫なんです! というのも、日本海側には海、バックには中国山地があって、国立公園があったり、洞窟があったり、澄んだ水が流れる渓流、荒々しい滝、美しい湖…ここでは書ききれないほど…! あ、もちろん、温泉もありますよ!

それに自然が豊かということは、食べ物もおいしいんです! 日本海側でとれる海の幸はもちろん、鳥取和牛などのブランド牛もいくつかありますし、水が美味しいから日本酒もおいしい…!

【山陰は意外とどこからでも近い?】各地域から山陰地方への交通アクセス

各地方からの山陰地方への交通アクセス方法は、こんな感じです。参考までに、目的地を出雲市と仮定して所要時間を紹介しますね♪

  • 電車
    • 新幹線を利用する場合は岡山駅で乗り換え後、特急スーパーやくもで出雲市駅へ (岡山駅から約 3 時間)
  • マイカー
    • 中国道中国吹田 IC から: 約4時間半
    • 山陽道岡山 IC から: 約3時間半
    • 山陽道広島 IC から: 約3時間45分
    • 九州道大宰府 IC から: 約6時間45分
  • 飛行機
  • 東京羽田 → 出雲空港: 約100分
  • 大阪伊丹 → 出雲空港: 約65分
  • 福岡 → 出雲空港: 約60分
    • 高速バス
      • 東京 → 出雲市駅: 約13時間 (夜行)
      • 大阪 → 出雲市駅: 約5時間半
      • 福岡 → 出雲市駅: 約 8 時間

    場所にもよりますけど、意外におすすめな山陰地方への交通アクセスが飛行機なんです。知らない人も多いですが、山陰地方には出雲空港米子空港の二つの空港があって、東京からでも1時間半程度で来れちゃうんですよ。

    新幹線でもいいですけど、それだと岡山乗換えになっちゃうので、ちょっと時間がかかるんですよね。時間が長くなってもいいなら高速バス、という手もありますね。安いですし。

    もしも「コアな」山陰の楽しみ方をしたいなら、ゼッタイにマイカーがいいです。車があれば、かな〜りディープなところにも行けますしね♪

    というわけで、今日はここまでにします! 次回はいよいよ山陰地方をエリア別にチェック・第一弾をお送りします。楽しみにしていてくださいね! エマでした♪